少人数結婚式について

自己負担金の目安

自己負担金の目安 少人数結婚式とは、家族や親族ゲスト、または本当に親しい友人などを招いて行う小規模の結婚式のことです。結婚式にあまり費用をかけたくない、本当に親しい人とアットホームな式をしたいといった理由で少人数結婚式を選択する方が今増えてきています。
かかる費用はゲストの人数によって金額に差が高くなる部分とそうでない部分があります。料理や引き出物、席次表等のペーパーアイテムなどは人数に比例するので、自己負担も少なくて済みます。一方、新郎新婦の衣装やブーケ、ヘアメイク、会場使用料などは費用が変わらない部分です。招待人数が少ない分費用が安く済むからといって、会場やドレスをランクアップしたり演出を増やしたりすると、費用がかさんでいくので注意が必要です。また、親族を招いて挙式を行う場合、1人当たりのご祝儀の額が高くなることが多いため、その分自己負担は少なくなります。場合によっては収支がプラスになることもあります。ご祝儀は1人当たり平均3万で計算するとよいので、例えば30人で120万の結婚式を挙げる場合は費用120万との差額36万が負担額となります。トータルでかかる費用は少なく、ゲストとの時間もゆっくりとれるのが魅力的です。

メリットの一つは予算の削減

メリットの一つは予算の削減 近年、少人数結婚式を選択するカップルが増えている傾向にあります。その理由は様々ありますが、結婚式の予算が大幅に抑えられるということも理由の一つとして挙げられます。
従来型の結婚式は、数十人から多いと新郎新婦合わせて100~200人程を招待することもあります。その場合、料理や引き出物、新郎新婦の衣装やお色直しであったり、ホテル挙式の場合は親族の宿泊費など次から次へと費用が発生し、数百万円の規模になります。人生において大切なイベントですので、お金の掛け方はそれぞれの考え方があり自由ですが、最近ではその分のお金を新生活に回したり貯金したいなど、将来のことや自分たち自身に投資したいと考えるカップルが増えているのです。少人数結婚式の場合は、数名~十数名程度から挙げられて招待客が少ない分、結婚式や披露宴の自由度が高く自分たちらしいウエディングを実現することが出来ます。最近では、少人数結婚式の需要が増え、好きな場所で新婚旅行も兼ねたリゾート婚やカジュアルなガーデンウエディングなど選択肢もたくさんあります。